ファミコンベスト5

40代子育てママが小学生時代にはまったファミコンソフトベスト5

バイト決まれば最短翌日に全員貰える

マッハボーナス
最大1万円!
スポンサーリンク

初めまして、ナヲと申します。
現在、年長さんのママをしています。

小学生時代にブームだったファミコン。
それまでは女の子友達しかいなかったのが、ソフトのきっかけで男の子の友達も出来ました。
友達の家に遊びに行ったり、呼んだり遊びまくりました。

なかなかクリア出来ずに友達に攻略本を借りたりもしました。
大人になってからファミコンは手放してしまったのですが、ゲームボーイでファミコンのミニソフトが出たときは社会人で、おもわず懐かしくて即購入してしまいました。

そんな私が小学生時代にはまったファミコンソフトベスト5を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

40代子育てママが小学生時代にはまったファミコンソフトベスト1『スーパーマリオブラザーズ』

Twitter

いまだにキャラクターは色々なゲームに変化して残っている偉大なスターの元祖です。

大人になってファミコンを別の方に譲ったときに動作確認も含めて久しぶりに電源を入れてマリオブラザーズをやりましたが、やっぱりハマってしまいました。
右から左へ流れるのが久しぶりで新鮮でした。

純粋に一面ずつクリアするのも良いですし、ワープするのもよいですよね。

特に苦手だったのは、ハンマー投げの亀さん達でした。
ピカピカのスーパーマリオであれば気にせず通れますが、ちびっ子マリオだと必ず死んでしまいました。
当然クッパも大の苦手で、あんまり四面はクリア出来ない事が多く、最終面の8-4 ピーチ姫を助けたことがなくて友達の家に遊びに行ったときに初めて見ました。

40代子育てママが小学生時代にはまったファミコンソフトベスト2『バンゲリングベイ』

Twitter

ひたすら敵の工場を潰すヘリコプターの操作がとても大変だった記憶が残っています。
古いコントローラーの十字の矢印ボタンでヘリコプターを動かしていくのですが、工場を探し回ったり、見つけて爆弾を投下している最中に敵が発砲してくるので、避けるためにヘリコプターを動かす親指が悲鳴を出すほど矢印キーを順番に押し続けます。

このソフトと出会ったのはファミコンを購入した時に一緒についていたソフトです。
敵にある程度やられると、基地や空母へ戻ってダメージを回復します。
ヘリコプターのダメージが大きくなると、海の色が赤く変わるので、基地や空母でダメージがゼロへと戻るので、戻る場所の確保が重要です。

スポンサーリンク

40代子育てママが小学生時代にはまったファミコンソフトベスト3『アイスクライマー』

Twitter

氷を砕き、上へ登ってクリアするゲームなのですが、何回かやるうちに本人のこだわりが出てきます。
私の場合は、氷の段は一層につき1.5~2ブロックで構成されているのですが、一層の最上段以外のブロックを全て壊してしまってから、次の層に進むための氷だけ壊して次の層へ進みます。

この作業を何十層続けていくのですが、中には滑る氷や、氷の層がなくて雲が流れているところもあります。
氷を壊す作業中にも敵キャラクターが出現しますが、よっぽどの事がない限りは手持ちの大きいハンマーでやっつけてしまいます。

最大の敵キャラクターはシロクマです。時間がかかりすぎる場合のみ出現してきます。
登りきると、ボーナスステージに入ります。
可愛い野菜達が癒してくれ、最上段はプテラノドンが出てきます。

スポンサーリンク

40代子育てママが小学生時代にはまったファミコンソフトベスト4『クルクルランド』

ボールみたいなキャラクターが通ると金貨のようなものが出てきます。
ある程度、金貨を出すとどんな絵柄になっているのかがわかり、後は方向を変えて絵柄を完成させるゲームです。

絵柄の中に必ずブラックホールがあり、ミスると吸い込まれてしまいます。
上級になるとブラックホールの直ぐ脇に金貨がねむっているので通らなければなりません。

レベルアップする度に早くなってくるので、方向を変えるときは矢印の十字キーを押しがちになるのでとても親指が痛くなってきます。
ゲームオーバーになって、再スタートさせるとあまりにも一面のスピードが遅くて上手く曲がれずに、速攻ブラックホールへ入ってしまうことが良くありました。

40代子育てママが小学生時代にはまったファミコンソフトベスト5『ヨッシーのクッキー』

Twitter

今流行っているパズル式ゲームの元祖のようですよね。
可愛いクッキー型のヨッシーを揃えるのが大好きでした。
ファミリーコンピューターのソフトはいくつも購入しませんでしたが、最後の方に購入したもので、あまり難しくもなく、家族みんなでやっていた記憶があります。
クッキーの絵柄を揃えるだけなので、息抜きも程度でやっていました。
テトリスと違って、上からと右側からもクッキーが迫ってくるので、枠内いっぱいになると焦ってしまいます。
レベルが上がってくると、クッキーの列を回して合わせるのが難しくなっていきます。スピードが上がるので、自分が止めたい場所より通り過ぎてしまうのです。
対戦モードになると、枠が狭くなるのですぐに焦っていました。

まとめ

他のコンピューターゲームもしましたが、アナログ感たっぷりのファミコンは偉大です。
ゲームソフトの種類でもっとも苦手としているのがRPGなのですが、スーパーマリオブラザーズはRPG要素が盛りだくさんです。

全体の四面がなかなかクリア出来ずにいて、ワープばっかりしていましたが、一番長く楽しめたゲームソフトです。
色々忙しくなりゲームもしなくなり、別の方に譲ってしまいましたが、子供が大きくなってゲームをやる次期がきたら進めたいですね。

スポンサーリンク
あわせて読みたい